1016e1733484651f608065ebd9745f7f4cb9866e
\351\233\273\346\260\227\351\233\273\345\255\220\346\203\205\345\240\261\347\247\221\344\274\232\346\226\260\344\274\232\345\223\241\346\255\223\350\277\216\344\274\232.md
| ... | ... | @@ -0,0 +1,14 @@ |
| 1 | +## 基本事項 |
|
| 2 | +例年、3月上旬に行われます。 |
|
| 3 | +平たく言うと、「OB会が卒業予定学生をお祝いしてくれる宴会」ですので、卒業予定者は、喜んで食べに行ってください。 |
|
| 4 | +他の研究室の4年生もよくわかっていないと思いますので,声をかけて誘ってあげてください. |
|
| 5 | + |
|
| 6 | +草刈賞受賞者の発表もありますので,ぜひ参加して祝福してあげてください. |
|
| 7 | + |
|
| 8 | +## もう少し解説 |
|
| 9 | +* 開催者は、電気コース&情報コースOB会です。 |
|
| 10 | +* 招待者は、電気コース&情報コースの卒業予定者です。ですので、情報コースだけでなく、電気コースの学生も参加します。 |
|
| 11 | +* 宴会の目的は、OB会が本コースの学生の卒業をお祝いする「卒業祝賀会」です。卒業後はみなさんもOBになるので、OB会への「歓迎会」と呼ばれています。 |
|
| 12 | +* 酒と生協オードブルが無料で振舞われます。 |
|
| 13 | +* どんな感じなのかは、過去の経験者である大学院生に聞いてみてください。 |
|
| 14 | +* 大学院生は、すでに卒業済みのOBですので、厳密には招待者ではありません。が、参加していいそうです。OB会は太っ腹ですね。 |
|
| ... | ... | \ No newline at end of file |