\347\240\224\347\251\266\345\256\244\345\244\247\346\216\203\351\231\244::2024\345\271\2643\346\234\210.md
... ...
@@ -0,0 +1,27 @@
1
+戻る:[[研究室大掃除]]
2
+
3
+# 概要
4
+
5
+* 集合日時: 3月4日(月) 9:00(終了目標は17:00)
6
+* 集合場所: 研究室
7
+
8
+今年度の掃除担当場所は下記です。(先生からのメールも参照)
9
+
10
+* 411室: ポリッシャーをかける。
11
+* 426室:
12
+* 4F西棟廊下: ポリッシャーをかける、東棟廊下は担当していない。
13
+* 1F東棟ホールと下駄箱付近:
14
+
15
+# 補足説明
16
+
17
+* 例年、411室のすべての物品を廊下に運び出して、本格的な大掃除をしています。
18
+* 426室は、PCがあるので、運び出しはせずに、できる範囲で掃除機や拭き掃除をします。
19
+* 4F廊下は、西棟のみ担当です。東棟は担当していません。
20
+* 大学院生は机の中身を減らしておいてください。机を軽くするようにお願いします。
21
+* 大掃除に必要なものがあれば購入してください。ゴミ袋は足りていますか。
22
+* 指揮をとる大学院生と進学予定の4年生は、前平日の夕方に作戦会議をしておいてください。今年は前日だと日曜日なので、その前の金曜日に作戦会議をしてください。掃除する場所、ポリッシャーの置いてある場所などを確認しておきましょう。
23
+* 当日は、動きやすい服装を推奨します。
24
+
25
+# 感想・反省点・来年に向けたメモ等
26
+
27
+もしあれば。